自己啓発

君は善い人間に生まれついている ― ムソニウス・ルフスとストア哲学の希望の教え

原罪ではなく「善への本性」

長い歴史の中で、「人は生まれながらに罪を背負っている」という思想が人類を縛ってきました。しかし、ストア派の哲人ムソニウス・ルフスはまったく逆の視点を提示します。

「人間は生まれつき、美徳に惹かれる生き物である。」

もし人間が互いに助け合い、慈しみ合う存在でなければ、私たちはひとつの種として生き残ることなどできなかったでしょう。つまり、人間の本性は善に根ざしているのです。

哲学は「本性を取り戻す道具」

ルフスはさらにこう述べました。

「われわれは皆、過ちを犯さず、気高く生きるように作られた。できる者とできない者がいるのではない。誰にでもできるのだ。」

つまり、善く生きることは「特別な才能を持つ人だけのもの」ではなく、誰にでも与えられた能力です。

では、なぜ人は道を誤るのでしょうか?
それは堕落した本性のせいではなく、間違った習慣や考えを身につけてしまったからです。

セネカは「哲学とはそれをすっかりはぎ取る手段だ」と述べました。哲学は新しい自分をつくるための学問ではなく、本来の自分を取り戻すための学問なのです。

現代に仕掛けられた「罠」

ストア哲学は子どもでも理解できるほどシンプルで、常識とも一致します。ところが、それと衝突するのが社会のシステムです。

  • 広告は欲望をあおる
  • 一部の人々は利益のために群衆を操作する
  • 本来の幸福よりも、消費や競争を優先させる

こうした仕掛けが「善への本性」を曇らせ、私たちを迷わせます。だからこそ、哲学によって「余計なものを取り除く作業」が必要なのです。

善い人間に立ち返るために

では、今日から何ができるでしょうか?

  • 小さな親切を習慣にする:人を助けることは本能的に気持ちがよい
  • 自制を意識する:欲望や衝動をコントロールすることが美徳につながる
  • 内省する時間をもつ:自分の本性に沿った行動をしているか振り返る

こうした実践は、特別な努力というより「自分に戻る」作業です。

まとめ ― 善はすでにあなたの中にある

ムソニウス・ルフスとセネカの言葉が教えてくれるのは、次の真理です。

  • 人間は生まれつき善い存在である
  • 善から離れるのは「本性」ではなく「習慣」のせい
  • 哲学は本来の自分を取り戻すための手段である

君はすでに善い人間に生まれついている。必要なのは、それを信じ、日々の行動で実践することだけです。

ABOUT ME
taka
理学療法士TAKAが自分の臨床成果を少しでも高めるために、リハビリ・運動学・生理学・物理療法について学んだ内容を発信。合わせて趣味の読書や自己啓発等の内容の学びも自己満で発信するためのブログです。